久々のよろず屋更新になります。今回はどんな(珍)事件が起こるのか?


Change panic!?



―よろず屋事務所―


ドカーン!!



琥珀『な!?またですかっ?!』

ナタリア『毎度毎度…よく飽きないわね……』

琥珀『また修理費が……どうしていつもいつも……;;;』

夕梨『……レスカとロザリアの心配は後回しなのね…』

ナタリア『まあ、ほぼ毎日事務所を破壊されていれば…ね』

琥珀『と、とにかく!今回はきつく言わないと!!行ってきます!!』



―バタバタ…バタン!!―


琥珀『ロザリア!レスカ!いい加減に……あら?』

夕梨『どうしたのよ……ん?二人は?』

琥珀『まさか、外に放り出されたんじゃ…ここ3階なのに…』

夕梨『大丈夫じゃない?あの二人なら……って、あそこで伸びてるのって…』

琥珀『レスカ!ロザリア!だ、だ、大丈夫ですか?!』

夕梨『ピクリともしないわね…。とりあえず部屋に運びましょう』

琥珀『そ、そうですね!』

……―
…―

ロザリア『ん…』

琥珀『ロザリア!目が覚めましたか!…良かったです…』

ロザリア『………』

琥珀『?どうしました?どこか痛い所とかありますか?』

ロザリア『……いや……問題ない』

琥珀『?ロ、ロザリア?』

ロザリア?『…ロザリア?私はレスカだが…』

琥珀『…………は?』

ロザリア?『だから、私はレスカだが』

琥珀『…………………………ええええ??!!


―しばらくお待ち下さい―


夕梨『こんな事、現実にあるのね…』

水樹『漫画とかの世界だけの話だと思ってたよ』

要『しかし…標準語のロザリアと関西弁のレスカ……スゲー違和感あるな…』

レスカ?『なんやねん!もう。よりによってなんでレスカなん?』

ロザリア?『私だって不本意だ。お前の外見なんて嫌がらせ以外の何物でもない』

レスカ?『なんやて!?この神懸かったプリティな魅力が分からんのかいな!!』

ロザリア?『…自分で言っていて虚しくならないか?』

レスカ?『うっさいわ!腐れハゲ!!』

ナタリア『……なんか気持ち悪い』

水樹『…レスカの声で腐れハゲなんて言葉を聞く日が来るとは』

要『…どうする?このままでって訳にはいかないだろ?』

夕梨『また同じ衝撃を与えれば戻るんじゃない?』

水樹『よし!バズーカ用意!』

琥珀『ち、ちょっと待ってください!やるなら外でお願いします!!』

ナタリア『……ねぇ、何が原因なのよ』

ロザリア?『ん?いや…ロザリアにバズーカを撃たれて、それを避けた所までは覚えているが……』

レスカ?『ウチも、バズーカを避けられたとこまでは覚えとる』

夕梨『正面で激突したとか?』

ロザリア?『うむ…だが別にどこかが痛い訳でもないしな……』

レスカ?『ウチも別に…』

ナタリア『…バズーカが直接的な原因じゃないのね』

夕梨『激突した訳でもない…と』

水樹『じゃあなんで?』

全員『『さあ?』』

ナタリア『……とりあえず、魔女たちに診て貰ったら?私たちがあれこれ考えても時間の無駄だわ』

夕梨『投げたわね…』

ナタリア『……これ以上こんな状態が続いたらこっちがおかしくなりそうだわ』

水樹『ナタリア?どこ行くの?!』


―バタン―


琥珀『……行っちゃいましたね』

夕梨『なんか今日のナタリア、不機嫌だったわね』

要『いつもあんな感じだろ』

水樹『ん~………とにかくさ、エレナ達を呼んでみようよ!』

琥珀『はい!すぐ連絡します!二人とも、喧嘩しちゃダメですよ?』

レスカ?&ロザリア?『はい…』



―数分後…―


エレナ『見事に入れ代わってますね』

シャルロッテ『あらあら…大変ですわ~(笑)』

ライア『シャル…面白がらないの……』

アストラッド『本当に物理的な原因じゃないの?』

ロザリア?『そうならばまだ打つ手はあったんだが…』

レスカ?『何が何やらさっぱりやねん』

アストラッド『…試しに激突してみたら?』

ロザリア?『……いや、お前達が来る前にやってみたのだが…』

レスカ?『…ダメやったんや』

エレナ『そういえば頭にコブが出来てますね』

ライア『…地味に痛そうね…』

シャルロッテ『ぶつかりが甘いのではなくて?もっとこう……ガツーンと!!』

琥珀『あの…楽しんでます?』

シャルロッテ『そんな事ありませんわ!!ふふふ…』

琥珀『……;;;』



アストラッド『ねぇ…ずっと気になってたんだけど』

レスカ?『ん?』

ロザリア?『なんだ』

アストラッド『あんた達の背中に付いてる紙、何?』

レスカ?『あん?紙?』

ロザリア?『…………なんだこれは』

シャルロッテ『まあ、下手くそな工作ですわね…』

ライア『シャル、毒づかないの。これって人形【ひとがた】じゃない』

エレナ『……なんだか気味が悪いですね……』

アストラッド『これ、呪いに使うやつよ。本で見たことがあるわ』

琥珀『の…呪い……』

夕梨『誰が誰を?まあ、レスカとロザリアを狙っている輩なんて、結構いるかもだけど』

アストラッド『そういう呪いとかに詳しい人は?』

琥珀『うーん……居ましたっけ……』

水樹『居たら怖いよ!!私だっていつ狙われるか!アワワ…』

夕梨『とりあえず、その紙取ってみない?戻るかもしれないんでしょ?』

シャルロッテ『ダメですわ!!』

琥珀『え?』

シャルロッテ『そういう呪いの類は術者に後始末させなければなりません。もしむやみに取ってしまえば、もっとややこしくなるかもしれませんわ…』

レスカ?『…え゛』

ロザリア?『まさか…取った奴と入れ代わる…とか』

シャルロッテ『その可能性もありますわ』

琥珀『じゃあ、二人を元に戻すには呪いをした人を探さないといけないんですか!?』

アストラッド『安全に助けるならね』

水樹『そ、そんな~。魔女の力でなんとかならない?』

エレナ『人の念は強いのです。想いの強さいかんでは魔力が負けてしまうんですよ…』

ライア『とにかく、見つけるしかないわ』


……ガチャ………



咲夜『魔女勢揃いで…なにしてるのよ』

琥珀『咲夜!!あ、あのこれには訳がありまして…』

水樹『あ、咲夜!!呪いに詳しい人知らない?』

咲夜『呪い…?…………ああ……一人知ってるわ』

琥珀『ほ、本当ですか!?』

夕梨『それは誰?』

咲夜『ナタリア』

水樹『…へ?』

レスカ?『な、なんやて!?』

ロザリア?『………呪われる理由が分からんが。何かしたか?』

レスカ?『ウチが知るか!ハゲ!!』

夕梨『動機が分からないんじゃ特定は出来ないか…』

咲夜『何?どうしたのよ?』

琥珀『あ、実はですね…』

…説明中…


咲夜『ふーん。ナタリアに間違いないんじゃない?』

レスカ?『あん?ウチ何もしてへんで?』

ロザリア?『覚えがないが…』

咲夜『…はあ………;忘れちゃったワケ?この間、あんた達が喧嘩した時、バズーカ乱射したでしょ?』

レスカ?『……あ』

ロザリア?『……確かに…』

咲夜『その時、琥珀がナタリアのドレスを洗濯して、事務所の窓の外に干してたでしょ?』

琥珀『あ……確か、爆風でドレスが飛んで行っちゃって……やっと見つけた時、ズタズタになってて……』

レスカ?&ロザリア?『『…………;』』

咲夜『……ナタリアかなりキレてたわよ』

レスカ?&ロザリア?『『ああ゛~ヤバい!!』』


ライア『…術者はわかったみたいね。………原因も』

シャルロッテ『…自業自得じゃないですか……』

アストラッド『ちゃんとナタリアに謝って戻して貰いなさい』

エレナ『ナタリアも誠意を持って謝ればきっと許してくれますよ』

レスカ?&ロザリア?『『……はい………;』』

水樹『…一見落着?』

夕梨『多分ね』

琥珀『ちゃんと謝るんですよ?二人とも!』

レスカ?&ロザリア?『はい…』


おまけ


ナタリア『本来なら弁償よ?分かってるわね…?』

ロザリア&レスカ『『はい…』』

ナタリア『二度目はないわよ…?』

ロザリア&レスカ『『本当にすみませんでした;』』

琥珀『でも、いつの間に二人を入れ替えたんですか?』

ナタリア『バズーカを撃ったら入れ替わるように呪いをかけたのよ。簡単よ。まあ、もうしばらくあのままにしてやるつもりだったけどね…』

ロザリア『も~堪忍してやあ~;;』

夕梨『ま、まあまあ…。ちなみにそのドレス、いくらなの?』

ナタリア『ふ…知りたい?』

夕梨『ええ、まあ』

ナタリア『大して高くないわ。………2,30万くらいよ』

水樹『馬鹿高いわ!!』

夕梨『ビロードだしね…;』

ナタリア『しかも特注よ。フランスの一流デザイナーのね』

咲夜『ふーん。そんなに大事なら琥珀に任せないで、自分で洗濯しなさいよ』

ナタリア『あら…私には家事なんてお粗末な事、似合わないわ。……クスクス、ま、貴女にはお似合いかしら』

咲夜『………ムカつく』

ナタリア『クスクス……それはどうも』

琥珀『ふ、二人とも、喧嘩はダメです!武器閉まってください!!』

夕梨『やれやれ…;でも、案外ナタリアのドレスより、事務所の修理代の方が安くつくんじゃない?』

水樹『あはは…なんとも言えないよ…』

琥珀『ちょ…夕梨!たきつけないでください!!…あ、確かに修理代の方が安いかも……;』

ロザリア&レスカ((弁償にならなくて良かった…))



―ナタリアの恐ろしさと金銭感覚のズレ具合を思い知った一同だった。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。